とうほくスマートモビリテイシンポジウム -持続可能なMaaS事業の取組について-
東北経済産業局では、新企業や自治体等による新しいモビリティサービスの導入について先進的に取り組む事例や課題を共有し、社会実装に対する理解や支援を広げていくとともに、今後新たなサービスに取り組もうとしている自治体や企業等の連携を創出・促進するため、2020年度、2021年度に引き続き、シンポジウムを開催します。
後半には、講師・事例紹介登壇者にて、新しいモビリティサービスを導入・継続していくにあたっての苦労や課題などを掘り下げる公開討論会や、2023年度における国の支援施策等の御紹介を行います。皆様の御参加をお待ちしております。
開催概要
- 日 時
- 2023.3.23(木) 13:00〜17:00
- 会 場
- 宮城県仙台市 フォレスト仙台 第一会議室(宮城県仙台市青葉区柏木1丁目2-45)
- 定 員
- 会場定員40名(先着順)/オンライン定員400名
- 参加費
- 無料
- 主 催
- 東北経済産業局
- 共 催
- 東北運輸局
プログラム
基調講演
持続可能なモビリティサービスに求められる視点;鍵となる『しくみづくり』
国立大学法人福島大学 経済経営学類 准教授
吉田 樹 氏
国立大学法人福島大学 経済経営学類 准教授
吉田 樹 氏
事例紹介
継続性と地域活性化を目指したチョイソコの取組
株式会社アイシン
株式会社アイシン
『なみえI・DOプロジェクト』の取組
株式会社ゼンリン/浪江町
株式会社ゼンリン/浪江町
MaaSをDXへと発展させる交通事業者の取組
株式会社みちのりホールディングス
株式会社みちのりホールディングス
持続できる体制の実践;新潟県湯沢町でのMaaSから
株式会社ドーコン
株式会社ドーコン
公開討論会
ファシリテーター
国立大学法人福島大学 経済経営学類 准教授
吉田 樹 氏
国立大学法人福島大学 経済経営学類 准教授
吉田 樹 氏
パネラー
事例発表5者
事例発表5者
令和4年度補正・令和5年度支援施策等の紹介
スマートモビリティチャレンジ協議会、東北運輸局、東北経済産業局
お問合せ
〇申込方法
御希望の参加方法の申込フォームより、シンポジウム事務局までお申込みください。
お申込み方法等の詳細につきましては、開催案内ポスターも御確認ください。
【会場参加希望者用申込フォーム】
会場定員40名(先着順)、申込期限:3月20日(月曜日)23時59分まで
【オンライン参加希望者用申込フォーム】
オンライン定員400名、申込期限:3月21日(火曜日)23時59分まで
※お申込みに際していただいた個人情報については、
本シンポジウムの実施・運営や当局の類似イベントの御案内等に限って利用します。
〇問合せ先
シンポジウム事務局(株式会社アカンパニーテクノロジーズ)
担当:高野
電話:080-2169-4010
〇開催案内
「とうほくスマートモビリティシンポジウム」ポスター(PDF形式:977KB)
東北経済産業局開催案内
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_car/topics/230228.html