文字サイズ変更

おきなわスマートモビリティチャレンジシンポジウム

沖縄総合事務局 経済産業部では、MaaS等を活用した新たなモビリティサービスに関する情報や課題、社会実装に向けた取組み事例を発信し、新たなモビリティサービスに対する理解を深め、各地域の支援を広げることを目的として、「おきなわスマートモビリティチャレンジシンポジウム」を開催します。
本シンポジウムでは、自動走行関連政策の御紹介のほか、先進的に取り組む新しいモビリティサービスの事例や、沖縄県内での実証事業の紹介、パネスディスカッションを行います。

開催概要

日 時
2023.2.22(水) 13:30〜16:30
会 場
オンライン開催 Microsoft Teams
定 員
200名(先着順)
参加費
無料
主 催
沖縄総合事務局 経済産業部

プログラム

開会挨拶

沖縄総合事務局(経済産業部 地域経済課)

自動走行関連政策の紹介 13:35~14:10

経済産業省 製造産業局 自動車課 ITS・自動走行推進室 課長補佐
井澤 樹 氏

事例紹介 14:10~15:10

ジョルダンMaaS事業への取組み及び沖縄での事例紹介 ジョルダン株式会社
ジョルダン株式会社 執行役員 営業本部長
結川 昌憲 氏
Lv4自動運転や観光客の公共交通利用促進に向けた体制拡充(沖縄県北谷町)
ユーデック株式会社 執行役員
長澤 将臣 氏
観光客・高齢者向けモビリティを両立する新たな交通手段の検証(沖縄県恩納村)
株式会社OTSサービス経営研究所 代表取締役脳科学者
山田 真久 氏
八重山地域におけるMaaS(船・バス)の取り組みについて(沖縄県八重山地域)
株式会社オリエンタルコンサルタンツ沖縄支社 技術部 次長
佐藤 貴行 氏

休憩 15:10~15:20

パネルディスカッション 15:20~16:20

『将来も魅力的な観光地として沖縄が選ばれるために~旅行における移動手段の多様性確保の必要性について~』

(説明)Z世代を対象とした「沖縄旅行における移動手段に関する意識調査」の結果について
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー 国内事業部 国内プロモーション課長
喜瀬 涼子 氏
(パネルディスカッション)
モデレーター:琉球大学 工学部 工学科社会基盤デザインコース 准教授
神谷 大介 氏
パネリスト:
結川 昌憲 氏(ジョルダン)、長澤 将臣 氏(ユーデック)、山田 真久 氏(OTSサービス経営研究所)、山崎 里仁 氏(沖縄オープンラボラトリ)

質疑応答 16:20~16:30

お問合せ

お申し込み

お申し込みは令和5年2月20日(月)までに以下のページからお願いいたします。
https://questant.jp/q/okinawa_maas2023
※登録完了後、シンポジウム開催前日までに参加URLをお送りします。
なお、申し込み多数で定員に達した場合、申込みを締め切る場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ

(事務局)株式会社オリエンタルコンサルタンツ沖縄支社
担当/技術部 下地・佐藤 電話/098-860-8403

(内閣府 沖縄総合事務局ホームページ)
https://www.ogb.go.jp/keisan/3353/f_00/230201_01